2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「DBアタマアカデミー」第1回が Web で公開

DB

技術評論社のサイトで DB アタマアカデミーの第1回が公開されました。この連載では、DBMS のアーキテクチャについて解説していますが、まずはバッファと記憶装置について取り上げています。 今回もっとも重要なことは、最初のマンキューの言葉に尽くされてい…

過剰な世界の倫理学:堀江貴文『拝金』

奢侈、浪費、淫乱 ―― そして拝金。歴史上ほとんどの期間のほとんどの場所において、こうした人間が持つ強欲やエゴイズムは、倫理的に非とされてきました。人類はその生活の 99% の時間を圧倒的な欠乏の中で生きてきたため、私たちの「古い脳」には節制や禁欲…

理事長の旅行記:はいむるぶし(沖縄県 小浜島)

今年の夏休みも例年通り南の島に行ってきました。今回行ったのは沖縄県の小浜島という離島(Google Earth)。石垣島と西表島の間に位置する小島です。私は見たことないのだけど、「ちゅらさん」というドラマの舞台にもなったそうです。 泊まった宿ははいむる…

リベラルからの挑戦状:マイケル・サンデル『これからの「正義」の話をしよう』

先月、菅首相が就任演説を行った際、目指すべき社会のスローガンとして「最小不幸社会」という言葉を使ったことは、記憶に新しいところです。ただ、それが具体的にどのような社会なのか、詳しい説明がないので、中身は推測するしかありません。 最小不幸社会…

祝・『指南書』5刷

SQL

夏休みで沖縄の小浜島に来ていたところ、翔泳社の斉木さんから、『指南書』が5刷になったという朗報が入りました。これでついに1万部の大台に乗った。まあまだ刷っただけで、実売が届くのはもう少し先のことですが。 発売から二年経っても売れ行きは落ちて…

思考停止は気持ちがいい

琴光喜の野球賭博関与から始まった賭博事件は、相撲界全体を巻き込む規模に発展し、親方の追放という前代未聞の事態へと発展しました。 しかし、私は最初にこの報道を見たときから、琴光喜のやったことのどこがいけなかったのか、よく分かりませんでした。せ…