2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ人々は選挙を棄権しないのか

午前中、散髪にいくついでに投票を済ませてきました。今回の選挙は歴史的な転換点になるかもしれないだけあって、既に投票者が結構な列を作って並んでいました。投票率もかなり高いものになるでしょう。投票日ということで、今日のエントリではこの「投票」…

『Economist』:がんばれジャイアンツ

1996年、ビル・クリントンは彼の言葉の中でも最も世に知られた一言を発した ―― もう大きな政府の時代は終わった、と。もしかすると、続けて大企業の時代も終わった、とも言っていたかもしれない。事実、20世紀の資本主義そのものとみなされていた大企業は、…

主義者のジレンマ

山崎朋子『サンダカン8番娼館』を読了しました。いや面白かった。40年近い時の流れを感じさせない名作です。 本書の主題である売春については、また改めて正式に取り上げたいと思いますが、本書にはそのほかにも面白いところがいくつもある。特に印象的だっ…

「SQLアタマアカデミー 第8回」

SQL

『WEB+DB PRESS Vol.52』に「SQLアタマアカデミー 第8回」が掲載されました。今回のテーマはリレーショナル・データベースにおける真理値と論理演算について。 正直、このテーマは面倒なのであまり触れたくありません。理論家、ベンダー、実装のどれもが混乱…

選択の自由なんてただの幻想です。お偉方にはそれが分からんのです

小谷野さんが『美人好きは罪悪か』で誉めていた山崎朋子『サンダカン八番娼館』を読んでいます。非常に読ませる筆力と迫力があり、ぐいぐい読み進んでしまう。こんな良い本を今まで知らなかったのが悔しい。持つべきものは頼りになるレビュアーです。 しかし…

全てを白日の下に曝してやりたい

Google が数年前から試験的に提供しているサービスにBook Searchという検索サービスがあります。世界中の図書館などにある本を片っ端からスキャナで取り込んで、Web 検索できるようにしようという壮大なプロジェクトです。著作権切れの書籍についてはもうか…

「SQLアタマアカデミー」第2回が Web で公開されました

SQL

技術評論社のサイトで「SQLアタマアカデミー」第2回が公開されました。この回は、知っているようで意外に知らない更新がテーマです。データ編集というと、シェルや Perl を好むプログラマは多いでしょうが、意外に最近の SQL はかなり更新が便利になっていま…

『Economist』:LDPの終焉と日本の夜明け

今度の衆議院選挙で民主党が地すべり的な大勝を収めるだろう、という予測は、投票1ヶ月前だというのに、もうほぼ固いものとなっています。この見解は外国のメディアの多くも共有していて、関心は既に、長かった自民党政権の総括と次の政治体制をどう構築すべ…