2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Club DB2 第103回 講演「リレーショナルとはどんなことか」

SQL

昨日箱崎の IBM 本社で開かれた勉強会 Club DB2 第103回で、ゲスト講師として話してきました。DB2 の勉強会なのにデータベースと SQL の一般論をぶってしまって大丈夫かな、と思ったのですが「たまにはそういう話もいいものです」という主催者側の寛大なおは…

「SQLアタマアカデミー 最終回」がWebで公開

SQL

技術評論社のサイトで「SQLアタマアカデミー」の最終回が公開されました。OLAP関数(標準SQLの名称ではウィンドウ関数)について、基礎的な考え方から応用方法まで解説しています。 OLAP関数は、新しい機能なので敬遠されがちですが、実際は手続き型のレコー…

天皇にも基本的人権を:小谷野敦『天皇制批判の常識』

天皇制と聞いて普通の人が持つイメージというのは、女性週刊誌がよく特集しているような、徹底的に瑣末なエピソードの寄せ集めとか、「下手なこと喋ると右翼から家の窓に弾丸打ち込まれるかも」という得体の知れない漠然とした不安とか、その程度のものです…

介護士よりも借金取りの方が社会の役に立っている

ギリシアの財政危機は、EU と IMF が支援策を明らかにすることで、落ち着きを見せつつあります。しかし、各国とも心中は穏やかではない。それは、経団連の御手洗会長が、この問題を他山の石と評したとおり、ギリシアの財政がここまで悪化した原因は、ギリシ…

見えないものを見る力:大竹文雄『競争と公平感』

日本は、社民党や共産党のような社会主義政党が与党になった経験の少ない国です。あるとしても、鳩山内閣における社民党のように、連立政権における小党という位置づけで、こうした政党が国策全体に及ぼす影響力は大きくありません。実際、歴史的に見ても、…

5/28 Club DB2 に講師として参加します

SQL

IBM の有志の方々が運営されている DB2 の勉強会 Club DB2 でゲスト講師として話をすることになりました。といっても私には DB2 の実装の深いことは語れないので、リレーショナル・データベースと SQL の総論的な話をします。90分も時間いただいたので、きち…

正義について

TV

いま NHK のハーバード白熱教室が熱い。サンデル教授の舵取りも見事ですが、学生たちが情緒に頼らず、実にロジカルに議論を組み立てて建設的な方向へ進めていく様が見ていて爽快。まあハーバードの学生が優秀じゃなかったらアメリカも困っちゃうでしょうけど…