2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

言語は次元を超えることができるか:小山宙哉『宇宙兄弟』

昨日、漫画の『宇宙兄弟』を読んでいたら面白いことが描いてありました。この物語は、宇宙飛行士を目指す兄弟の成長を描くビルドゥングスロマンなのですが、私が面白いと思ったのは、主人公の六太が JAXA の飛行士試験を受けるときのワンシーンです。TV で塩…

1分で分かるリバタリアンとコミュニタリアン

昨日の続き。こんな小話を思いついた。 殺人犯の子供が小学校に通っていたとして、「お前の親父は人殺しー」と言って石を投げるのがコミュニタリアン。「やめないか、子供に罪はない(キリッ」と言って間に割ってはいるのがリバタリアン。

白熱教室 IN Japan に行ってきた。

本日は、NHK の「ハーバード白熱教室」で日本でも大ブレイクしたサンデル先生による特別講義が行われました。私も抽選で当たったので会社を休んで東大まで行ってきました。 ざっと見た感じでは、聴衆は半分以上は学生さん。東大枠が500人程度あったそうなの…

『WEB+DB PRESS』Vol.58「DBアタマアカデミー 第2回」

SQL

技術評論社の『Web+DB Press』Vol.58 に「DBアタマアカデミー 第2回」が掲載されました。前号は特集を担当したので、一回空いて、今回が第2回です。 テーマはトランザクションの概念について。この概念は、日々私たちも当たり前のように使っていますが、改め…

論理はいかにして空気に敗れ去ったか:猪瀬直樹『昭和16年夏の敗戦』

かつて、日本の皇室が同時に二つ存在していた時期があることは、広く知られています。南北朝時代と呼ばれる50年ほどの期間で、歴史の授業で習うので皆さんもよくご存知でしょう。では、日本に内閣が同時に二つ存在した時期があることは、知っているでしょう…

育児放棄権

最近大阪で起きた幼児虐待事件は、母親の身勝手な行動と二人の子供が死亡するという最悪の結果によって、大きな衝撃をもって受け止められました。 この問題について、「理解できない」などと言って母親の無責任ぶりを責めることは容易ですが、その態度からは…

共働き夫婦の生きる道:『ちょんまげぷりん』

本日は朝から有楽町のイトシアで映画『ちょんまげぷりん』を観てきました。ともさかりえのシングルマザーSEの好演が光る、よくまとまったコメディーでした。錦戸君は以前見たときはゾクゾクする DV 野郎の役が素晴らしかったけど、清廉な武士も似合っていた…